忍者ブログ
14 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

21 January

ビートルズ

本日はスキスキビートルズ!


セッションですのでじゃんじゃん参加してくださいね☆彡
リクエスト可で~す!

面白いものが出来てますね(*^_^*)

個人的には70年頃が好きです♪


PR
20 January

本日は

スコブルブルースジャム!

ブルースセッションです(*^_^*)

お気軽にどうぞ。

本年も当イベントを宜しくお願いします<(_ _)>

18 January

Ray

やっと見ました!レイチャールズの映画「Ray」

感動感動で涙腺崩壊しました(ToT)/~~~

といっても様々な方向から観ることが出来ると思います。

まずはソウルミュージックの音楽史としてみた場合大変お勉強になります。
批判を受けながらもゴスペルをブルースに融合させていった点などなど
天才とか神とか後に言われる所以でございますなぁ♪

そしてドラッグの中毒者であり超浮気者のミュージシャンとしてみた場合。
コレは映画レビューサイトのコメントにもいくつかありましたが、最低野郎(笑)
ですよね。才能で作ったのか、ドラッグで作られた音楽なのかという感想が
出ていました。う~ん、自分の体や家族や恋人を傷つけたんでしょうけど
その痛みに感情移入できるってのも私怨的なものの見方ではないでしょうか。。?

最後に一流ミュージシャンの心の闇を見た場合
7歳で弟をなくし、その後目が不自由になってしまいますが弟を亡くした原因が
自分にあるかのように常に罪悪感をもっています。それと同時に盲目であることに
も勿論コンプレックスをもっていて「孤独だ」と言っています。華やかなスターへの
道とその裏にある闇をうまく描いていて、この方向からみるのが一番素直にRayを楽しめる
のではないかと(*^_^*)

しかしジョージアのくだりはよかったよかった。
15 January

こくち

17日(水)は第二回プチかぐや姫やります(*^_^*)

湊川のかぐや姫大臣、大阪のMrかぐや姫、関東のフォーク博士をお迎えしての
開催です。

みんなで熱いトークが出来るだけでもいいですよね♪

やってみると意外と若手もいることがわかりました!
第二世代、第三世代といった感じでしょうか。

まさに日本のビートルズ。

まぁ、まったりやりますので気軽にお越し下さい<(_ _)>

14 January

本日は


コレ!

「ここから種が広がる」VOL4

若手のアーティストを集めたこのイベントも第4回目となりました♪

ここから将来のビッグアーティストが生まれるかもしれません(*^_^*)


17時15分より~☆彡


12 January

明日13日土曜日は!


超しびれるブルースをどうぞ!

The MudStompers

ファンのお客様から「大学のときに、60を過ぎてもブルースを演っていたい」
とメンバーの方が仰っていたと聞きました。

その通りになるって凄いことです。

なので昔からのファンも根強く、名前も知れ渡っております(*^_^*)

しかしお客様が踊るようになったのは最近だそうで。。なんで?

ノーチャージ♪気軽に楽しんでくださいな~!


11 January

本日は


シラッキージャズセッション♪

2018年1発目のジャズセッションです、本年も当イベントを宜しく
お願いします<(_ _)>

毎回どんな楽器が登場するか楽しみですね!
前回はヴォーカルさんも多くて賑わいました☆

今年はジャズデビューしようと思っている方はココできめちゃいましょう。
勿論まずは聴くだけOKですのでとりあえず参加してくださいませ(^_^)