忍者ブログ
14 May

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

14 December

ジャズセッション

本日はジャズセッション♪

新しい参加者様を常にお待ちしております(*^_^*)

気になっている方はまずリスナーとしてお越し下さい!



チャージ 

プレイヤー800エン リスナー500エンです☆



先生は初心者からベテランまで幅広く受け入れています。
三宮、北野だけでなく新開地でも、ジャズを盛り上げていきましょう!!

マッコリもあるし!!

PR
13 December

じょーーーーーーーーーーーー!



1929年生まれのジョーパスはんです。

ジャンゴの影響でジャズギターを始めたそうですが、ギター自体を
始めた9歳のときはクラシックをやっていたそうです。

独学なんだとか。。


明日はジャズセッションですよ♪

お楽しみに(*^_^*)

11 December

無題

ブログねたを考え始めて30分。

むしろこれがネタになるんじゃね?ということで
ようやく文章が書けそうです。

しかし色々考えていると走馬灯のように過去がよみがえりました

思い返して超恥ずかしいことをおひとつ。

運動会の短距離リレーで私から次の走者にバトンを渡す際

「頼んだぞ!!」と言ってバトンを渡し、走り終えた私はそのまま
グラウンドに寝転がって「はぁ はぁ」といいながら
空を見上げていました。

そしたら近くの先生に「邪魔になるからどいて」と言われました。
我にかえったときには周りからの視線も冷たく、超恥ずかしい思いをしました。

いやこれ、運動会の前に漫画でみたんですよ。

んでカッコイイとか思ってやっちまったんですよね。

ありますよね皆さん?

こういう危険な思い出は意識の奥深くに眠っているって誰かゆーとりました。 また違う話か。。?

10 December

日曜だけどSUNの歌謡日♪

今日はおなじみの歌謡日です(*^_^*)

最強のイベントです。

演者様もお客様も一体で楽しめる♪

ルミナリエも良いですが、こちらは人が輝いておりますので是非とも
湊川まで。


なんぼでも面白い画像ありますね笑
09 December

シカゴぶるーーーーーーーす!




 
本日はシカゴブルースセッション♪

予定曲の通りに進行、その後リクエスト曲という流れです(*^_^*)

ホストメンバーは The Mud Stompers!


当イベントも年内は最後になりました☆

今年も沢山の方来ていただいたこと、感謝申し上げます<(_ _)>


English is also all right today !,  probably


08 December

なに

何待ち信号についてのクレームです。

帰宅途中必ず引っかかる信号があるんですが、何待ちでしょうか。

歩行者のための横断歩道なんですが一回も人が歩いてるのを見たことがない。


なのに平均20台くらいの車がSTOPをかけられています。

ボタン式にしてくれ(^_^.)

定期的に青にするな(^_^.)

真夜中の歩行者専用ですよ。


なんのための時間なの


まぁその先交通量が多くなるから一旦止めるのは事故防止になるんでしょうけどね。


ということでしょうか(^_^.)
06 December

無題



買い物していたら横で年配の男性が歌っておりましたので。

it's so easy to fall in love 

恋におちるなんて簡単なのよ~


恋=おちる 他に表現ありませんか?
気になったのでネットでの回答

(普通に道を歩いていたら、突然ストンと落とし穴に落ちてしまったような感覚に似ているから、「恋に落ちる」って表現をするのではないでしょうか。
この場合の「落ちる」は「堕ちる」ではなく、文字通り「落ちる」ということで)
だそうです。

だ、そうです。。。。