18 April 無題 アウトプットが大事という本を読んだのですぐに影響されてみます笑YOUTUBEの時代という、かなり分厚い本を読みました。誰もが報道者、スター、革命家、または犯罪者になりうる(暴かれる)時代であるという内容です。ほんで凄いのが、いちいち動画の紹介文とQRが貼ってあるんです。これほぼ全部見ましたがなっかなか本のページが先に進まない(^-^;刺激の強い内容の動画のQRは貼ってませんが調べれば見ることが出来ます。罪なき黒人の男性が白人警察官に銃殺される瞬間カダフィ大佐の演説を加工してパロディ化した動画イランでのデモ中に亡くなったネダが撃たれた瞬間これらの動画が社会に大きな影響を与えたのは言うまでもないですね。でもYOUTUBEで私たちが実際よくみているのはやはり猫とか犬なのは間違いないようです笑動画の紹介の中にも、ある動画が人気のネコ動画と比べてどのくらい見られているかの比較なんかがあったりします。でも筆者が喜んでいることは、実は面白動物の動画の 10倍も「教育」カテゴリーの動画が観られているということでした。凄いぞYOUTUBE 紹介されている動画は、内容が英語のものが殆どですので詳しく理解したい方は今日のイベントEnglish bowlへお越しください(*^^*)20時より 受講1000円!英語の歌の歌いかたが基本ですが日常会話に生きるレッスンをしてくださいますよ♪ PR
12 April 驚! 小柳淳子さん 6/18(火)当店でライブです(*^_^*)ピアノ 高岡正人さんベース 時安吉宏さん予約受付中です♪18:30オープン 19:30スタート電話、又はメールにてお願い致します<(_ _)>なんと!ちゃーじ2000円。。。
06 April 未来人、回収に行く。説 ボイジャーのゴールデンレコード1977年に打ち上げられた2機のボイジャー探査機に搭載されたレコード!地球外知的生命体が発見して解読してくれることを期待して載せられたレコードなんですが、収録内容が面白いです。動物の鳴き声や様々な画像、55種類の言語の挨拶大統領や国際連合事務総長のメッセージなどです。そして重要なのは勿論、音楽!伝統音楽や民謡みたいなものが多く収録されていますが近代音楽はこんな感じ↓ルイ・アームストロング「Melancholy Blues」Blind Willie Johnson「Dark Was the Night」チャック・ベリー「ジョニーBグッド」とてもいい選曲ですよね。しかし日本で一番売れたレコードを入れるのを忘れてますよね。これこれ。宇宙人混乱必至!地球のシンガーは全員頭もじゃもじゃなのか?とかたい焼きってどんな味や!?とか焼いても生きてるんか?とかね。皆様の宇宙に届けたい曲はなんでしょうか?
04 April じゃずせっしょん 本日はJazzセッション♪聴いてよし!演ってよし!お気軽に参加してもらえるセッションです(*^_^*)聴く人500エン 演奏する人1000エンとなっております。新年度から新しいことを始めようという方、それが音楽だという方こちらは受け入れ体制ばっちりです☆
02 April れいわ←今ココ! 世間は新元号の話題でもちきりですが当店も4月から新たに!!。。 お値段を改定させていただきました<(_ _)>ドリンク類ほぼ 50円フードは一部 100円 +させて頂きます。どうかご理解のうえ今後も当店を宜しくお願い致します。色々なものの値段は他との兼ね合いで決まってしまいますが(材料費や人件費等)そもそもは地球の資源ですよね。生物も鉱物も人間が交換価値を勝手に決めてやりとりしているだけで。牛さんやウランちゃんが私は〇〇¥です!とか言ってませんものね。人間至上主義ってやつはいつか終わるみたいですけど、それまでずっと価値を他に委ねるしかないのでしょうか。どこかの時点で生活の半分は自給自足、半分はお金を得るために働くみたいなとこに落ち着くのがよさそうかな。そりゃシステムに組み込まれているのは安全ですけどね(^_^.)いまはとにかく、皆様の楽しい場所を継続させてください♪これからも頑張ります!!いつもありがとうございます(*^_^*)
28 March 雲丹 宇宙人のことをこんなに考えているのに。。。。UFOはやってこないし、相思相愛には程遠い。むこうはどう思っているのでしょうか。いちファンとしか思ってないのかしら。そんなわけで今週日曜日はSUNの歌謡日歌えます!生演奏です!のーちゃーじです!カラオケマシーンが登場したのは1970年ごろです。それから時を経て、採点機能だとか通信機能だとか出てきました。しか~~~~Si☆彡時代は繰り返します!!!これからは生演奏で歌うのがまたまた主流になってゆくのではないでしょうか?!主流にはならないか。流行にはなるかも今最先端をゆくアナタなら参加するしかありません(^_^)ど~ぞお気軽に 19時頃より。
22 March あすあさってと! 明日土曜日は!ブルース大阪本店~!&Feelbox with friendsかっちょいいブルースお届けします(*^_^*)からの~日曜日はTry Out Blues Band & Davi女性シンガーのブルース、そしてDaviさんは多国籍バンドのオリジナル曲を中心にお届けします!バンドの出演が続いております(^_^)新開地も音楽祭に向け盛り上がっております!どうぞ下見も兼ねて今週末は新開地は湊川までお越し下さいまし♪ほんでコレは↓Daviさんの音源に勝手に動画つけました。ほぼ編集なしでうまいこと合うもんですなぁ(^_^.)